QUENELLE   感覚つながる 小型EV

2019年、「SENSORIAL DRIVE -ヒトと車の共感覚」として始動した
アーティストとエンジニアによる協働プロジェクト。
まるで共感覚のように、ヒトと車が感覚をとおして互いの情報を送り合ったら…」というアイディアのもと、EV化したバギー車体をベースに、これまで様々な実験を行ってきました。   
とてもちいさな電気自動車(EV)  くねるは、
ひとの心拍音を、走行音に変えて走ります。
そして、くねる自身の情報も、音や振動としてひとに伝えてくれます。
感覚をとおして、ヒトとつながる車は
まるで生き物のように感じられるかもしれません。
2022年には再び、車のまち豊田市で、ワークショップと試乗会を行います。
ワークショップでは、みんなで自由に想像をふくらませながら、
QUENELLEの音をつくって、録音して、走らせてみましょう♪
あなたなら、くねるからどんな音を鳴らしたいですか?
➰2023年のイベント予定   NEW! 
2023年 10月15日 ながくてアートフェスティバルにて
「EVの音作りワークショップ」を実施します。
➰  2022年のイベント内容
① 2022年 11月13日      「とよたEcoful town」パビリオン    
    ワークショップ  13:00~15:00
    試乗会 15:30~17:00
    〒471-0024 愛知県豊田市元城町3-11
② 2022年 11月20日 (雨天時は11/27に変更)「つくラッセル」       
     ワークショップ 10:00~12:00
     試乗会 13:30~16:00    
 〒444-2843 愛知県豊田市旭八幡町堂山432−3  
③ 2022年 11月30日   18:00~19:00   オンライン上(Zoom)
     各会場で作った音の発表会!
     他の会場ではどんな音が生まれた?どんなことがあった?
     音を聴いて、体験をみんなで共有してみよう!  
      
      URLは、後日このウェブサイト、SNS、メールでお知らせいたします。
➰  関係者限定イベント
      ※ 関係者のみ参加いただけるイベントです。詳細はお問い合わせください。 
○   10/22   Escola Alegria de saber TOYOTA 
○   11月中  NPO法人まほうのらんぷ  
      生活介護事業所らぴすでのワークショップ(全3回)
➰  関連イベント
○   11/12(土)9:30~18:00     スカイホール豊田
      ラリーイベント「 RALLY FAN FESTA」にて体験型展示
○   11/26 (土) とよたEcoful town
    「Indonesia Friendship Day」にて体験型展示
![]()

➰  お問い合わせ 
TEL     050-3627-7788
MAIL   info@musify.jp
主  催  |  Musify 
協 力 | とよたEcoful Town, つくラッセル, Escola Alegria de saber, NPO法人まほうのらんぷ



